【お知らせ】 'Windows 7'環境向け、'Internet Explorer 11'の自動アップグレード開始について
2014/01/03
日頃より、SE Knowledgeに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
日本マイクロソフト株式会社より、2014年1月第2週目から順次、
'Windows 7'向けに'Internet Explorer 11'の自動アップグレードを開始することが発表されております。
詳細は、下記URLをご確認ください。
http://blogs.msdn.com/b/ie_jp/archive/2013/12/25/10484470.aspx
ブラウザを使って各種社内システムにアクセスさせている環境も多々存在していると思われます。
社内システム環境に対する'Internet Explorer 11'への対応状況により、
'Internet Explorer 11 自動配布の無効化ツールキット'の利用をご検討ください。
(日本マイクロソフト社よりダウンロードができます。)
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=40722
SE Knowledge 事務局
【注目ナレッジ!!】
(ノウハウ)ナレッジ カテゴリ:Windows タグ:その他OS機能 情報登録日:2012/08/29
イベントID:「12289」、ソース:「VSS」、種類:「エラー」、説明:「ボリュームシャドウコピーサービスエラー:予期しないエラー 」のイベントが表示される。
(エラー対処)ナレッジ カテゴリ:Windows タグ:その他OS機能 情報登録日:2011/12/26
(ノウハウ)ナレッジ カテゴリ:Windows タグ:その他OS機能 情報登録日:2011/11/19
イベントID:「9」、ソース:「dpti2o」、種類:「エラー」、説明:「デバイス'\device\scsi\dpti2o1'はタイムアウト期間内に応答しませんでした。」のイベントが表示される。
(エラー対処)ナレッジ カテゴリ:Windows タグ:その他OS機能 情報登録日:2012/01/20
「システムエラー1312が発生しました。指定されたログオンセッションは存在しません。そのセッションは既に終了している可能性があります。」のメッセージが表示される。
(エラー対処)ナレッジ カテゴリ:Windows タグ:その他OS機能 情報登録日:2012/03/12
ドメインコントローラー構築作業時(DCPROMO実行時)に「このコンピュータには、IPアドレスが動的に割り当てられています。」との(警告)メッセージが表示される。
(ノウハウ)ナレッジ カテゴリ:Windows タグ:ActiveDirectory 情報登録日:2013/05/09
(ノウハウ)ナレッジ カテゴリ:Windows タグ:ActiveDirectory 情報登録日:2012/12/18
(エラー対処)ナレッジ カテゴリ:Windows タグ:その他OS機能 情報登録日:2011/11/05
イベントID:「1008」、ソース:「Perflib」、種類:「エラー」、説明:「サービス'BITS'のOpenプロシージャに失敗しました。」のイベントが表示される。
(エラー対処)ナレッジ カテゴリ:Windows タグ:その他OS機能 情報登録日:2014/04/02
(ノウハウ)ナレッジ カテゴリ:Hyper-V タグ:その他OS機能 情報登録日:2018/02/06
(ノウハウ)ナレッジ カテゴリ:Windows タグ:その他OS機能 情報登録日:2012/08/01
(ノウハウ)ナレッジ カテゴリ:Windows タグ:ActiveDirectory DNS 情報登録日:2011/11/20